ジーンズの洗濯 糊落としの方法

Home | Profile | Blog | Collection | Column | Books | Links

ジーンズサイトさめー > コラム > ジーンズの洗濯 糊落としの方法




皆さんはジーンズを生デニムから下ろす時、糊落としの方法はどのようにしていますか?



Step.1 糊落としの儀式

 このHPを何度も見てらっしゃるヘビーな方は、何回も糊落としの儀式を経験済みだと思います。でも、ときどき「糊落としどうしてますか?」とメールをいただくことがありますので、今回はボクの(といってもごくありふれた方法ですが)糊落としの方法を紹介したいと思います。


では、では^^



@ 60℃のお湯をたらいに張り、その中にジーンズを漬け込みます。熱めのお湯ですが、糊を溶かしやすくするため、生地を縮めきるため、このような温度にしています。


A 30分ほど経つと、ジーンズの糊が生地表面にふやけて浮いてきますので、シャワーで洗い落としてください。

そして、しばらく放置しておきますと、



溶けた糊やインディゴで水がこのような色に(-ωー)



B たらいからジーンズを取り出し裏返して洗濯機で洗濯〜すすぎ〜脱水をかけます。このときの洗濯には100%純洗濯石けんをつかっていますが、無蛍光の洗剤ならなんでもいいと思います(-ωー)。別に無蛍光じゃなくてもいい気もしますが、気分ですね(笑)

 さてさて、次は乾燥機にかけます^^


スポンサーリンク



Step.2 乾燥の儀式



C 脱水し終わったジーンズをコインランドリーに持っていき乾燥機にかけます(コインランドリーの乾燥機はガス式で強いので、きっちり縮ませることができます)
注意するのは乾燥にかける際、ジーンズは裏返しで乾燥機に入れて下さい。表側で乾燥機にかけると一点だけこすれて、へんなスジ状の色落ちを起こすことがあります。また、乾いているバスタオルを2,3枚入れておくとクッション効果や、乾燥効率も上がります。

あと、盗難には気を付けてください!



D 乾燥が終わったら、あら熱をとって、頬ずりして独特の匂い、生地感などを満喫します。(別にしなくてもまったく問題なしw)



その後は信頼のできる(もちろんチェーンステッチのできる)ところで裾上げをしてもらってガシガシ穿きこんで下さいヽ(´ー`)ノ






〜まとめ〜
 ボクの場合の糊落とし方法は、糊をできるだけ取り除く方法です。

人によっては穿き癖をつけやすくする為、糊を少し残しておく方もいらっしゃいます。でも、そうすると完全な縮みがでずに穿き込んでいく内に丈が徐々に短くなっていく恐れがあるので、ボクはあまりやりません。

 まあ、そこら辺は目標とする色落ちとの兼ね合いによるのかもしれませんね。










関連ページ



サイト内検索








Twitter






Facebookページ





2007.9.29

Copyright(C) ジーンズサイトさめー All Rights Reserved.
inserted by FC2 system