ジーンズの洗い方 Q&A

Home | Profile | Blog | Collection | Column | Books | Links

ジーンズサイトさめー > コラム > ジーンズの洗い方 Q&A



皆さんはジーンズの洗い方、
どうしてますか?




ということで、今回は永遠の難題?
『ジーンズの洗い方』
についてです。

ジーンズの洗い方については、正解がありません。

中には「ジーンズは洗わないモノだ」という方もいらっしゃいます。しかし、衣類である以上、穿き込むにつれ汗や汚れがどんどん溜まっていきます。これは洗濯する以外にキレイにする方法はありません。

では、どのように洗えばいいのか?

とくにコダワリのジーンズにシフトした洗い方について、
あなたの疑問にお答えします!





Step.1 準備・心構え

Q1.ジーンズは洗った方がいいんですか?

A1.洗いましょう!



洗わずに穿き続けると、コントラストの強い色落ちのジーンズになり、確かにカッコイイです。

しかしながら、洗わずに穿き続けたジーンズは、身体からでる汗や皮脂などの汚れや細菌などの繁殖により、生地が傷んだり、色味も黄ばんだりしてきます。

そして最後には生地が薄くなり破れます。
破れたジーンズもそれはそれでカッコイイですが、長く着用したいなら洗濯した方がいいです。



↑洗わずに穿きつづけた末、股の部分が破れました。
根性穿きも控えめにしないとね(+д+)


なお、自分のいない間に勝手にジーンズを洗われてしまっても激怒してはいけません。それは愛なのですから(謎)







Q2.糊付きのジーンズ(ノンウォッシュ)を買いました。
まずは、どうすればいいの?

A2.洗って糊を落とし、
ジーンズを縮めましょう。



レプリカジーンズなど、コダワリのジーンズをノンウォッシュで購入した場合、そのジーンズは糊付きの生デニムの状態だと思います。

それは一度も洗いがかかっていない証拠。洗うとかなり縮みます。(ジーンズにより差はありますが、ウエストで5cmくらい)

中には、あえて糊付きのまま穿き込む方もいらっしゃいますが、ボクの中では特殊な遊びと認識しております(笑)

ということで、
生デニムのジーンズを買った場合、
何はともあれ洗いましょう。

ボクの場合は、穿き心地を重視し糊をできる限り落とす方向でファーストウォッシュを行います。

生デニムの洗い方は、「ジーンズの洗濯 糊落としの方法」にまとめてありますので、ご参照ください。







Q3.ジーンズを洗濯する頻度に目安はありますか?

A3.目標イメージによりけり



コントラストを強く、ヒゲやハチノスをクッキリ出したいなら、あまり洗濯せずに穿き込むとそうなります。しかし、あまりにも洗濯しないと生地が傷むのでせめて2〜3か月に1回は洗いたいところです。

青みが強く、爽やかな色落ち。それほどコントラストはいりませんというなら、ガンガン洗っちゃって下さい。

通常であれば、汚れたかな、ちょっと臭うかなと感じたら洗濯するといった感じで大丈夫です。

俗にいうレプリカジーンズは、かなり適当に洗っちゃってもそれなりにカッコよく色落ちしてくれるので、ボクはガンガン洗っちゃってます。

1点だけ注意しているのは、ファースト〜セカンドウォッシュまでは、ある程度洗濯を我慢してヒゲ候補(うっすらと見えるヒゲ)が確認できるまで洗濯しないようにしているので、だいたい3か月くらいは洗濯を我慢してます。

まったくののっぺりした色落ちでは面白くないですから。


※ヒゲ:線状の色落ち → くわしくはジーンズ鑑賞マニュアル参照







Q4.洗剤はどんなものが良いですか?

A4.漂白剤、蛍光剤、柔軟剤が入っていないものを
おすすめします



現在使用しているのは、純石けんと言われる石けん成分が99.9%のものだったり、中性洗剤「アクロン」なんだったりの漂白剤や蛍光剤の入っていないものを使用しています。

漂白剤、蛍光剤は、使用しすぎると色がしらっちゃけてくると言いますが、色がうすいものによく作用するとのことで、ジーンズの色が濃いうちはあんまり影響ありません。

ということで、色の濃いうちは蛍光剤入り洗剤「アタック」なんかも使っちゃってます(笑)
柔軟剤は、なんとなく嫌です(-ωー)元来作業着であったジーンズがふわふわ仕上がりというのもなんだかね。って感じがするので・・・ってだけです(笑)

また、最近ではジーンズ専用洗剤「ドマル」なんかも売っているらしいですが、説明文を読むと、「色落ち防止」がうたい文句なので使ってません。
経年変化こそジーンズの魅力ですから。

色落ちをさせたくない方にはよいのかもしれません。効果のほどはわかりませんが。







Q5.洗剤が溶けきれずダマになって残ってしまいます。
よい方法はないですか?

A5.泡だて器をつかうといいですよ^^




コダワリ派がとくに好むのが純石けん。しかし、純石けんは溶けにくいため、洗濯機の洗剤投入口にダマになって残っている事があります。なので、先に溶かして、直接洗濯槽に投入することをおすすめします。

このとき、石けんを溶かすのに泡だて器をつかうと、キレイにすばやく溶けるのでとてもベンリですよ^^



スポンサーリンク




Step.2 さあ洗いましょう


Q6.洗う時の注意点は?

A6.ボタンを閉めて裏返し



 ジーンズはどうしても洗濯槽とこすれあってしまいますから、裏返さないと一部分だけが色落ちしてしまうことがあります。また、ボタンで洗濯槽を傷つけます。







Q7.乾燥機は使ったほうがいいですか?

A7.たまにはいいです。使いすぎはよくないです





 たまに使う分にはハリが戻ってよい感じです^^
ただし、乾燥機の使いすぎは生地のコシをなくしますのでご注意。

 乾燥機についての注意点は「ジーンズの洗濯 乾燥機のかけ方」も参照して下さい。







Q8.干すときの注意点は?

A8.天日干しの際は裏返しましょう



天日干しをする際に注意したいことは、紫外線によりインディゴの色味がくすんでしまうことです。これを味とする方ならいいのですが、裏返して干した方がインディゴ本来の色を保つことができます。

補足ですが、「レングスが少々短くて困っている」といったジーンズの場合は裾を上にして吊るすと、ジーンズの重みで少々伸びます。完全乾燥間際に手で引っ張るとさらに伸びます。わずかながらではありますがお試しください^^







Q9.ドラム式洗濯機を批判してましたがよくないのでしょうか?

A9.個人的に嫌いなだけです・・・



 ドラム式洗濯機は色落ちしにくい気がします。色落ちさせたくない方にはいいのかもしれませんが、経年変化をこよなく愛するマニアの方にはおすすめしません。

また、ドラム式洗濯機で洗濯したジーンズは霜降り肉の脂身の部分のような色落ちが目立つ気がします。
とくに、家庭用のドラム式洗濯機の乾燥機能を使用したジーンズによく見られます。

以下、画像参照してください。





霜降りとは・・・
この様な、大すじの色落ちのことです。
うーん・・・今一つ美しくない(´口`)






いかがでしょうか?洗濯機と乾燥機使用の違いをのせてみました。

 右:ドラム式&乾燥機頻用のジーンズは霜降りが目立ちます。
 中央:ドラム式のジーンズも所々・・・
 左:縦型のジーンズはすっきりしてませんか?

 まー、多少の違いではありますが・・・^^;



まとめ
以上、ジーンズの洗い方についてQ&A形式でまとめましたが、
なにはなくとも「ジーンズは洗うもの」ということ、
また、「経年変化を楽しむもの」ということを前提に答えました。

「色落ちさせたくない」なんていわず、むしろカッコイイ色落ちをめざして、自分流の洗い方をマスターしましょう!










関連ページ

2010.3.15

Copyright(C) ジーンズサイトさめー All Rights Reserved.
inserted by FC2 system