DJ-501XX HEAVY
by THE DENIM JUNKIE

Home | Profile | Blog | Collection | Column | Books | Links

第2回

 前回は、全体的な部分を紹介しましたが、今回はデティールです。
といっても、本家デニムジャンキーにくわしくスペックがでているので、わざわざボクが紹介しなくても良いのですが、ボクの視点からみた気になった所ということでレポートしてみたいと思います。



 やはり、なにが気になるっていったって、いやがおうにも目に入ってくるのは、このモロコシの毛にも似た未処理の糸。付属のハサミで処理するようになっています。購入者が縫製ラインの最後の責任者とういうことなのですよ。



スポンサーリンク




 ではでは、ちょっと切ってみましょう!チョッキン!とー。結構、気を使います。


 タブはデニムジャンキーのシンボル。ロングホーンです。




 飾りステッチもあります。これもモチーフはロングホーンなのでしょうね。
デニムジャンキーではこれを禁断のステッチに改造した画像が載っていました(゚Д゚;)
 あと、ポケットに少々皺が見られます。これはポケット口が浮いたように縫製されていて物を入れやすい立体縫製になっているためのようです。




 ポケットが立体になっているのはバックポケットだけではありません!
フロントのポケットもそうですし、さらにはウォッチポケットまでも浮いています。また、フロントポケットのアールも深くとられているようで手や物をいれやすい仕様になっています。う〜ん、用の美!




 革パッチはカンガルー×牛のパッチ。刻印はXXをモチーフにしているよう。独特の雰囲気です。




 フロントボタンはファイブスターボタンを黒塗りにしたシブい仕様




 さてさて、それでは、裏返してみましょう〜。
 比翼裏が赤耳です。これはヴィンテージやレプリカには見られない仕様ですね〜。




 スレーキは倉敷帆布です。帆布というと、京都の一澤帆布しか思い出せませんが、倉敷にも色々あるんですね。繊維の街だから当然か・・・
 気になったのはそれだけではありません。ポケット布の下の部分がアールがかかってます。それにスレーキのアウトシーム側が最後まで縫われています。(普通のジーンズは半分くらいまで縫われていてプランプランしている)、この2つは、いったいどのような効果を生むのでしょうか?ここら辺は実際に穿いてみないと分かりませんね〜。




 そのスレーキの裏側はデニム仕様です。




 太くもなく細くもない、ほど良い太さの赤耳です。生地は15oz、これまた程よい縦落ちをしそうな生地です。




 頼むとネームタグを入れてくれます(返品は不可になりますが・・・)
自分の名前が入ると愛着がわきますな。“さめー き
む”といれてもらいました。




 洗濯表示タグのうらには、穿き込み開始日、洗濯日を記載できるようになっています。ここら辺はジーンズを何本も穿きつぶし、レポートしてきた人間のアイデアなのでしょう。さすがです!




〜まとめ〜

 ということで、随所にD/Jさんのこだわりが垣間見られました。穿き込むのが楽しみなジーンズです。とはいえ、いつから穿き込むか・・・それが問題ですな〜。




詳しくはデニムジャンキーまでどうぞ〜




2007.11.25


Back  | Next

Copyright(C) ジーンズサイトさめー All Rights Reserved.

inserted by FC2 system